人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2009年 02月 01日

エキセントリック充電チャージ

だけど悲しいときもある

「ニッケル水素は、もう買いたくない」

というわけで、いつか気になって調べたときに品切れになってたのが入荷してたのもあって、
ついカッとなって買った。反省はしていない。

エキセントリック充電チャージ_e0034693_16323192.jpg


次世代電池用充電器としてとりあえず現状定番っぽい気がするハイペリオンのAC/DC両用の。
ついでに、たまたま見つけた振り分けリポも買ってみた。
あわせて代引送料税込みで2万6千ちょい。ニッケル水素用ハイエンド充電器&そこそこ電池1本と
そう変わらないライン。安くは無いけどまぁ妥当な線、なのか?

エキセントリック充電チャージ_e0034693_16384633.jpg


なんとなく京商やABCの安い充電器に通じるデザインは、安っぽくはないがハイエンドらしい
ハッタリの効いた感じもない。実際値段もニッケル水素用ミドルクラスくらいなので
まぁ仕方ないと言えば仕方ないが、内容はなかなかに充実。ニッカドから鉛蓄電池まで
なんでも充電できる。充電は最大6A、放電は最大1Aと地味目ではあるが、電源内蔵で
サイクル充放電までできてこの値段ならニッケル水素用に買っても悪くないくらいだと思う。

残念なのは、設定を複数保存することができないこと。電源を切っても前回の設定は残るが、
違う電池を充電するときはいちいち設定し直さなければならない。いろんな種類の電池に
対応してるからこそ、10箇所くらい設定を保存しておけるとより便利だと思うんだが。惜しい。

そして、ハイペリオンの振り分けリポ。振り分けリポ自体まだ選択肢がほとんど無い上、
知る限りではどれもハードケースじゃなくてワイヤーが直接生えてるやつばかりだが、
これはハードケースにヨーロピアンコネクタを内蔵したタイプ。これこれ、こういうのを待ってた!

これなら極短いワイヤーで繋いでハードケースを両面テープで止めてしまえば
ぶっちゃけストレートパックとして使ってもほとんど遜色ないし、分離してるので
1個だけ見ると完全な単セルで、1本づつ充放電すればバランス充電すら必要ない。
これが主流になってがんがん各メーカーから出てコストも下がれば最高だと思うんだが。
ちなみに、値段もスペックも大体他社の振り分けと大差ないし、値段も同じか若干安い。
それでもストレートタイプに比べるとけっこう割高なので、今後に期待。需要は絶対あるはず。

エキセントリック充電チャージ_e0034693_17374820.jpg


ちなみに裏側はこんな感じでつんつるてん。振り分けスロットに引っ掛かりがないので、
しっかり固定するには何か考えたほうがよさげ。でもどうせ一度積んだら1日継ぎ足しで
使うなら、両面テープで貼ってしまうのもありなのかもしれない。

付属のワイヤーにはヨーロピアン&バランスコネクタが。しかし、あのおタミヤ様でさえ
LiFeにはディーンズ2Pコネクタを付けてきたのに、これはタミヤコネクタ。
どうせ車に積む時はアンプからヨーロピアンで直結だから、このワイヤーは充電専用になるけど。

そして、現物を手にして思った以上にテンションが上がったので、そのうちぼちぼち、と思ってた
2駆&その他の電池環境の改革も一気に進めることにした。

エキセントリック充電チャージ_e0034693_17451167.jpg


イーグル安リポ2700と、H-EnergyLiFe2500。爆発的なパワーがむしろ邪魔になる2駆には
LiFeなんてどうかなー、と思ってたが、タミヤも含めほとんどのメーカーはサブC6セルの
ストレートパックに似た形状のハードケースからコネクタが生えてるのばかりで、
ヨーロピアンが直接刺さるこの形状のは、リポではかなり増えてきたけどLiFeではたぶん
今のところこれだけだと思う。リポと比べてどんなものか、というベンチマークも兼ねて、
たぶんこの形状のでは一番安いイーグルのを1本買ってみた。どっちも5千円くらい。

しかし、買ってから気づいたけど、これ6.4Vなのな。普通LiFeは6.6V。
中身もA123製とは異なる独自のものっぽいからいろいろ未知数っぽい。
動作原理上、万一のときでも爆発することは無い、ということになっていて、それが大きな
ウリのひとつでもあるLiFeだが、付属の注意書きには「破裂」「火事」「爆発」「火災」などの
物騒な文字が普通に舞い躍っていた。単にリポからのコピペなんだと思うけど、どうなんだろ?

エキセントリック充電チャージ_e0034693_1822713.jpg


裏はこんな感じ。イーグルのはけっこうしっかりしたケースで、バラセル穴に引っ掛ける
出っ張りもモールドされてて使いやすそう。
H-Energyのはつんつるてん。すごくてきとう感溢れるケースで、普通のストレートパックと
同じと思われるシュリンクを被ってる。たぶんこれでケース固定してるんじゃないだろうか?
ケースの厚みはイーグルの方が圧倒的に薄く、出っ張りを含めてもまだイーグルの方が
若干薄い。重さも持った感じは大体同じか、ちょこっとイーグルの方が軽い感じ。

イーグルの方には単品のヨーロピアンコネクタだけが付属していたが、
H-Energyのはコネクタやワイヤーは一切付属してこなかった。
結局バランスコネクタ買ってきて自分で作るくらいならイーグルの完成品を
400円くらいで買ってくるほうが簡単で安いので、それで行ってみた。
どっちみち充電専用で、車載時はヨーロピアン直結だけど。

これで、めくるめくお気楽ハイパワーを堪能できるようになる予定。
その前にはんだ付けが山ほど待ち構えてるが、まぁバラセルに移行した時に比べればかわいいもんだ。

by harusame_kingdom | 2009-02-01 18:13 | らぢこん | Comments(2)
Commented by もれの at 2009-02-03 00:21 x
なんか、世の中のラジコン電池事情は遥か彼方へいってしまったようで。
京商GP2200ニッケル水素が最新なうちはすでに2・3世代置いていかれてるのか。
Commented by れざ at 2009-02-03 02:10 x
ニッケル水素でもそのへんなら平和でいいんだけど…
自分も結局GP3700までしかやってないのであれだけど、
最新競技用電池の怖い話は嫌というほど耳にします(嫌

今からまともなニッケル水素環境を整えるくらいなら、
さっさとリポ行っちゃう方が安いし楽ちんだと思うです。
リポやLiFeは単価は安くないけど、数揃える必要が無いので
トータルではかなり安いです。
簡単に寝たり死んだりしないので、たまにしかやらない人にも。


<< 新型アルティマ      行列アルバイト2 >>