人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2008年 03月 29日

難民日記

3月8日
引越準備最終日。
ケーブルモデムの撤去が9時くらいに来るという話だったので、8時くらいに起きて、さっと最後の巡回。
8時半ごろ、blogに最後の書き込みをしようと思ったところに業者登場。starcat終了。
風呂に入ったり軽く片付けたりして、退職金の書類にはんこ押してもらうために銀行へ。
…が、窓口やってねえ。土曜は昼までじゃなくてそもそもやってないのか?
土日しか休みの無い今の会社でどうしろと?休めと。そうですか。
昼飯食べてから、作業着とかいろいろ返却するために前の職場へ。
あちこち顔を出しつつ、どっちみちまた夜に会うのでちゃちゃっと帰る。

さあ、片付け最終局面(どーん
コンロに固着した汚れをシンプルグリーンで駆逐するのに思ったより苦戦して、
結局決着をつけられないままタイムアップ。帰ってきてから片付けるしかない。
夜は前の職場の歓送迎会で名駅へ。ここに住むようになってフルに公共交通機関で移動するのは
今回が初めてだ。ついでにあおなみ線に乗るのも初めて。
で、お約束どおりまっすぐ歩けなくなるくらいべろんべろんに酔って帰ってくる。
ちょっとでも片付けるかー、と考えることすら出来ずにそのままベッドに倒れる。



3月9日
引越当日。
引越屋のモーニングコールで起きる、というお約束はさすがにやらなかった。7時起床。
とりあえず片付け開始。PC周りとテレビ周りがまるまる手付かずなのと、あと細かいとこいろいろ。
液晶とアームをバラしたらあとはケーブル引っこ抜くだけ、なんだが、何でこんなにケーブル多いかな。
片付け切らないうちに引越屋到着。8時半作戦開始。
さぁ、プロのお手並みとやらをじっくり拝見させてもらおうか、なんて余裕があるはずもなく、
プロのスピードのプレッシャーを受けながらひたすらやり残した片付けに追われる。
それでもなんとか大きなトラブルも無く積み込み完了。だいたい1時間ちょい。
トラックより一足先に走ってエイブルで鍵を受け取って、いざ新しい部屋へ。
早速来てる人も何人か居た。プロパン屋の話では6部屋中5部屋が今日入るらしい。
前の部屋に入るときは18部屋あってたぶん2部屋くらいしか初日は無かったのに。

簡単な間取り図でしか見たことが無かった部屋と、初のご対面。
数字上(総面積、部屋の大きさ)は前の部屋とほとんど変わらないが、
同じ9畳でも前の部屋は4畳半を2つくっつけたような細長い部屋だったのに対して、
今度はかなり正方形に近い形なのでイメージはけっこう違う。

本とらぢこん、テレビ周り以外はとりあえず一通り設置して一段落。
台所と洗面所のマットとか、風呂の椅子と桶を持ってきてないことが発覚。
まっさらにしてきたつもりなのにけっこう忘れるもんなんだなあ。
遅い昼を食べた後、妙に体がだるいので、ベッドの上を片付けて昼寝。
起きたら22時。これは昼寝なのか?遅い晩飯を食べて風呂に入り、
ネットに繋げないのでとりあえずテキストファイルに日記をつける。
来週中にはぼちぼち片付けよう。


よくなった点
・キッチンがかなり広くなった。コンロを含まない部分だけで前の部屋の全部くらいある。
・換気扇もかなり大きくなった。前のは死ぬほどやる気の無い換気扇だった。
・収納が多い。キッチンの上下の棚や、洗濯機周りにも棚が。
・ウォークインクローゼット。前は2個あったのでトータルサイズでは大差無いけど使い勝手はぜんぜん違う。
・駐車場の位置。前もかなり特等席で、部屋を出てから歩く距離は大差ないが、窓のすぐ前なのでよく見える。
・浴室乾燥が常時稼動じゃなくなった。使いたいときだけつけるタイプ。
・給湯の温度設定ができるようになった。
・インターホンがカメラ付きになった。意味は大して無さそうだけど気分は悪くない。
・部屋の角の出っ張りが減った。つっぱり本棚もぴったり壁に付く。

悪くなった点
・けっこう寒い。前の鉄筋の部屋が異常に快適だったので、まぁ普通といえば普通。
・キッチンの広くなった分、食器棚等を置く場所が無くなった。収納が増えたからいいんだけど。
・風呂が若干狭くなった。今思えば前のはけっこうゆったりサイズだったのかもしれない。
・コンロが無くなった。好きなのを選べるのはいいけど、どうせ魚焼くグリルとかいらないしなあ。
・ベランダに仕切りが無い。横から丸見えなのでごみ置き場にしておくと恥ずかしい。

その他
・オートロックじゃなくなった。セキュリティでのデメリットより楽ちんなメリットの方が大きい。
・天井が若干低くなった。違和感はほとんどない。
・窓が大きくなった。日当たりは異常にいいんだけど今までのカーテンだと長さがぜんぜん足りない。
・洗面所にドアが付いたけど、必要ないんじゃないかこれ。邪魔。


3月10日
給料日。ちなみに新しい会社の給料日は15日。
おろしに行ったら退職金(全部ではないが半分以上)も入っててびっくり。
3月31日までに、って話だったからてっきりぎりぎりだと思ってたのに。

仕事帰りにコンロを買いにエイデンに寄る。グリルが無いのもあるんだな。
でも安いのだと値段が1000円くらいしか変わらないのに見た目が随分違うので、
でかくて高そうでお得っぽいのをふらふら買いそうになるが、思い止まる。
あぶく銭が入ってきたばっかだし、いっちょIH行っちゃうか、とも考えたがさすがにやめた。
小さくて貧相で安いけどあまりお買い得っぽくないのを買ってきた。たぶん正解。

部屋に帰って、今日はテレビ周りとらぢこん関係をやっつける。
アンテナ線とビデオデッキとテレビとセガサターンを繋いで、動作確認にサンダーフォースⅤ。
まずボタンの使い方を指が覚えてなくてあせるが、順調に3面ボスくらいまでノーミスで来る。
久々に来た5面に感無量になってる隙にえらいことになって、6面あたまくらいで終了。
久々な割には上出来だろう。

次に、シューズラック流用のらぢこんラックを並べる。まぁ行けるだろ、と思ったとこに
ホントにぎりぎりで収まった。部屋の角の微妙な出っ張りと、ベッドと、ビデオデッキと、
らぢこんラック×3の長さがほぼジャストで部屋の長さ。余裕は全部足しても5センチも無い。

明日は本棚と、今日買ってきたコンロの設置をやろう。
これで、元々未整理なのをそのまま箱詰した混沌以外はあらかた片付く、はず。


3月11日
市役所に転入届を出してきた。これで名実ともに小牧人になった。

いよいよ本棚に取り掛かる。天井が低くなった分、つっぱり本棚の収納力が低下したのもあるけど、
空けておいても結局使い道の無かった単行本用の小さい本棚を有効活用する方向で。
かなり余裕を持って収まった、が、ラジマガのやり場に困った。無理矢理収まらない事も無いが、
重みに耐えられずに天板が下がるからなあ。現状床に平積みだけど何か方法を考えよう。
捨てちまうのが一番楽なんだけどな。

コンロも設置完了。乾電池が無いかと思って途方に暮れたが、よく見たら入ってて一安心。
しかし小さすぎてなんかすごい違和感。空いたスペースも他に使いようがないしなあ。

さて、これで主要な荷解きはすべて終了。残ったのは主に元から未整理だったもの(主にらぢこん)を
ぼちぼち片付ければいいんだけど、たぶん片付かないだろうなあ(弱
あと、爪切りと耳かきが行方不明なのも探さねば。


3月12日
退職金の書類に銀行のはんこを貰ってきた。やれやれ。
あと、ケーブルの申込書とプロパンの引き落としの書類に銀行印が必要なので
実家まで行く。大概めんどくさいのでなんとかしないとなあ>銀行印
早速ポストに投函。ようやく申し込み開始。何日で繋がるかな>CCNET
ついでに前の部屋に寄って台所と洗面所のマットと風呂の椅子と桶、あと新品未開封の
歯ブラシがいくつか忘れてあったのを回収してきた。残りは本当にごみばっかだ。
日曜朝に立会いなので、それまでに掃除くらいしないとな。


3月13日
たぶん今年に入ってから自炊をしてなかったんだけど、引越でからっぽになった冷蔵庫も
寂しいし、食材を買いに行く。このへんだとBIGLIVEか。
異常にラインナップが充実してるように感じたのは久々なせいか、見慣れないせいか。
とんかつ用の肉が安かったし、久々にカレーでも作るか。まぁ明日以降だが。
小牧市指定のゴミ袋も確保。しかし、ぼろぼろだったから捨てた食器洗い用のスポンジと、
使いにくかったから捨てたまな板を買ってくるのを忘れた。また次回だな。
1個128円の割に妙にゴージャスに見えるレトルトのハンバーグを2個買って、晩飯。
ゴージャスなのは見た目だけだった。肉がしょぼいのをフォローしてくれるチーズが乗ったのが
なかなかいい感じだった。また買うかもしれない。

行方不明だった爪切りと耳かきを発掘。この部屋の未整理の9割はらぢこん関係なので、
それ以外の混沌はほぼ1箇所にまとまってて、予想通りそこにあった。が、探すのはけっこう骨だった。


3月14日
ホワイトデー。でもそんなの関係ねえ。
まな板とスポンジと、昨日は売り切れてた1本売りのにんじんを買う。
今日の晩飯はほうれん草と豚肉の焼きうどん。その名前以上の説明のしようがない
お手軽メニュー。うまかった。
腹のふくれたところで明日のカレーを作り始める。疲れて腹減った状態じゃたぶんやれないから。
アルミ鍋で肉を炒めるときによく失敗するので、今回は肉はフライパンで別に炒める。
肉を炒めてる間にも隣でいい感じに野菜が煮えてる。今回はきっと成功だろう。

しかし、キッチンが広いとこうも楽ちんなものなのか。
無駄に炊飯ジャーが置いてあったりとか、これでもまだフルには使えてない状態なのに。
フライパン洗うのもすげぇ楽。今までのは何だったんだ。
これからはもうちょっとまめに自炊しよう。


3月15日
直前に買おうとして品切れとか困るので、アリスにブルドッグのボディを買いに行く。
ヴィッツのボディはまだ出てないようだ。RB5のアップグレードセット
(リヤショートダンパー&ミドルアーム&新ばね)が出てたのをなんとなく掴む。
M03はしばし悩んで、オプションも買うならタムタムの方が安かろう、ということで移動。
キットの値段はほぼ一緒(1円安かった)けど、ダンパーとユニバも買うからけっこう効くだろう。

というわけで、GWの2連荘Mレースに向けて準備しなければならないのが
・M03組み立て
・A210SS組み立て
・エキシージ塗装
・ブルドッグ塗装
・ヴィッツ塗装
・アテンザ塗装

…M03とA210SSとジェネティックとサニオRR×2、と使える車は5台あるけど、
どう割り振るかも考えねば。

と、その前に今月末にサニーランドのレースがあるはずなので、これはなんとか出たいな。
・リヤダンパーステー砕けたまんまのZX5修理
・ブラシレスをZX5に載せる
・RB5のコンバート
・ダンパー類総メンテ

…けっこう忙しいな。


3月16日
朝から前の部屋へ。引渡し。
置きっぱにしてたゴミを片付けてたら管理会社の人登場。確認してもらってる間に片付け続行。
ばたばたしてるうちにプロパン屋も登場。特に問題も無く終了。これでもうここは自分の部屋じゃなくなった。

そして、置きっぱだったバイクを実家に持っていって、代わりに実家から自転車を持ってくる。
そんなに使ってないけど、もう錆びっ錆びだし、元々安いものだし(8千しなかったはず)、
持って行く手間も考えるとあっちで新しいの買ったほうがいいんじゃないかとも思ったけど、
ぺったんこだったタイヤに空気を入れると意外とまともに動いた。とりあえず使ってみよう。

ZX5のメンテに取り掛かる。砕けたリヤダンパーステーマウントとギヤケースを交換。
デフにとりあえず問題が無いことを確認して組み直し。ダンパーは…とりあえず後回し。
そして、載ってたモーター(T6・11T2W)とアンプ(VFS1コンペレイスピード)を降ろす。
代わりにブラシレスモーター(ベロシティ6.5R)とアンプ(GTB)をとりあえず載せる。
さすがにいまどきのブラシモーター用アンプよりはかなり大柄なので、どう積むか悩む。
結局、受信機を縦に置く形に収まった。ていうか、これ以外に置きようがないと思う。
サーボを薄型にすれば受信機も平置きで収まりそうだけど。
キャパシタもどうやってもベタでは置けそうに無いので、サーボ上あたりでアッパーデッキに縛り付ける。
やれやれ…とボディを載せてみると、思いっきりアンプのクーリングファンが干渉する。
バレットボディのサイドの一番低くなったあたりがちょうどアンプ置き場で、これはもう、
ちょっと位置をずらした程度でどうにかなるレベルじゃない。大柄なファンやヒートシンクの付いたアンプを
積むことを想定していないっぽい。初代ZX5のボディもさらに低いからだめだろうし、
現行のバルカンボディなら大丈夫だろうか。困ったな。とりあえず一旦保留。
長すぎる配線もなんとかしなきゃならんけど、今日はくしゃみと鼻水が酷くてあまり半田付けはしたくない。


3月17日
ちなみにこの部屋はラジコンランドもすげぇ近い。信号3つ。シルバーストンからタムタムまでより近い。
晩飯食べた後で自転車でちょろっと行ってみた。豊富なラインナップで激安!とは行かないけど、
十分頑張ってると思うし、こんな近くにこれくらいの店があるのは非常に心強い。
2階にはミニッツのコースもあるみたいなので今度持ってってみよう。

ラジコンランドのすぐ隣くらいに三洋堂があったので行ってみたが、店じまい直前ですかすかだった。
ここ1年くらいラジコン雑誌以外の本をほとんどチェックしてなかったので久々にチェック。
ラブやんは8・9巻、ガイバーは25巻しかなかったが、ちょうどそれが持ってない分だった。絶妙。
あと攻殻機動隊1.5の新しいやつがあって、そういえば古いのも持ってなかったから買ってみた。

ケーブルのほうは「申し込みは受理したからそのうち工事屋から電話行くよん」の通知が15日に来たきり、
その後何の連絡も無い。嫌な予感がしてきた。


3月20日
アリスでZX5用のバルカンボディを買ってくる。
今載ってるバレットと比べると、サイド部の形状は基本的にあまり変わらないまま、全体的に
高くなっている。後端の跳ね上げが大きくなっただけかと思ってたけど、たぶんブラシレスアンプに
対応させる狙いもあったんだと思う。フロントウインドウから屋根にかけての彫りの深い造形は
最近の流行か、空気を掴む意図なんだろうか。バレットはまっ平らで受け流す感じなのに。
肝心のサイドのアンプの納まる辺りは、カットライン通りで1センチくらい高い。
カットラインを下げればさらに5ミリくらい高く出来そうだし、たぶん問題なく行けそう。

安心したところで配線作業に入る。標準で配線済みなのはいいけど、モーターとアンプが隣接する
4駆には長すぎて邪魔なので、切り詰めて半田付けし直す。ブラシレスモーターの半田付けは
初めてだが、思ったより楽ちんだった。ただ、センサーのワイヤーが長いままなのが不満。
ノバックのはモーターから直接生えてるから、交換したりきれいに切り詰めるのが難しい。
LRPとかはコネクタで交換式だから短いのに交換すればいいんだけど。

さて、これでまた塗らなきゃいけないボディが増えた訳だが…どうすっかな(悩


3月21日
とうとう丸一週間連絡が来なかったので、昼休みにCCNETに電話してみた。
「工事は通常で2週間から3週間はかかるので…」いやそれはわかってる。
2~3週間で電話がかかってきてすぐにやってくれるの?そういうもんなの?
「とりあえずこちらからももう一度確認の連絡を入れてみます」そうしてくれ。

引越前に冬用ジャケットのわき腹が破けてるのが発覚してたので、新しいのを買いに近所のライコランドへ。
時期的に冬物が叩き売られる頃だし、丁度いい。エルフのを買ってきた。

大量にストックされてたサトウのご飯の処理も終わったので、久々に米を炊いた。
納豆と卵と乾燥ねぎやらごまやら海苔やらがミックスされた納豆用薬味で頂く。
ちょっと感動するくらいうまかった。当分晩飯は納豆だけでもいいかもしれん。

夜になっても、工事屋からの連絡はなかった。嫌な予感が現実味を帯びてきた。


3月28日
いろいろ面倒になってすっかり間が開いてしまった。いろいろあったんだけど。
ちょうどまた1週間になるからまたCCNETに電話するか、と思った27日木曜日の夜に電話があった。
ちょうど残業中で出れなかったが、留守電ではまた連絡するとのこと。
昼休みにこちらから電話してみると、わかる人が居ないので戻ったら6時過ぎに連絡するとのこと。
7時を過ぎても電話が無いのでこちらから電話してみたら留守電。まだ戻らないらしい。
8時過ぎになってやっと電話が来た。

「いつがよろしいですか?」

まる2週間連絡も寄越せないほどお忙しい割には随分簡単に言ってくれる。
ムッと来たが「じゃあ今から」とは言わず、「いつなら来れますか?明日でもいいんですか?」くらいで返す。

「いや、土日はちょっと…平日ではだめですか?」

カチンと来た。どんな大変な仕事なのかと思ったらそんなにチョロいのか工事屋って。
「こっちも平日は仕事なんで、今くらいの時間なら大丈夫ですけど」

「…」

「もしもし?」

「…」

「もしもーーーーし?!」

「…あ、ちょっと待ってください、今確認してます」

断りなしに黙り込むなよ。携帯なんだから切れたかと思うじゃないか。

「…なら、土曜の午前中、でよろしいですか?」

「うーん、朝イチだとありがたいんだけど」

「それは無理です。土日の場合は午前なら9時半から12時まで、ということにして頂いてるので」

あんたんとこのシステムがどうなってるのかなんて知る由もないんだが「じゃあ、それで」
ていうか、土日やってんじゃん!なんだよそれ。確認しなきゃわからんはずも無いだろ。
あれか、海外出張とかで1ヶ月ぐらい居なかった飼い主がやっと帰ってきた時の犬くらいの
もんのすごい勢いでなめまくってるのか?

3週間ものネット難民生活からやっと開放されるというのに、この胸糞の悪さはなんなんだ。

by harusame_kingdom | 2008-03-29 18:49 | ひとりごと | Comments(0)


<< よみがえるガンダム      ばたばた >>