人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2008年 02月 10日

サイクロンD2

待望の、京商以外からは久々の国産ハイエンド2駆バギー。

HotBodiesCycloneD2

まぁ、いつかは出るだろうと思ってたから、出たこと自体にはさほど驚いてない。
あまりにもわかりやすすぎるネーミングはいかがなものかとは思うが、
流れ的にこれ以外のネーミングも実際難しいだろうしなあ。

D4がBJ4まんまみたいな車だったし、出るとしたらB4丸パクリみたいな車だろうなと思っていた。
少し前に出たEファイヤーストームもそんな感じだったし、ほぼこのまま、素材や装備を
ハイエンドにしてバギーサイズに収めたのが出るんだろうな、と。

しかし、ニュールンベルグトイショーで姿を見せた実物はまったく予想外のものだった。

まず、フレーム。B4というよりもロッシ的な曲線のEファイヤーストームとは随分違う、
B4よりもさらに直線的な、RS4PRO3みたいなアウトライン。
貫通した電池落とし込み穴があるのは最近の2駆では珍しい。アルティマRBRのオプションで
あったけど、使われてるのを見たことが無いし。サイズ的に7セル分くらいありそうなので、
1セル分前後に動かせるのかもしれないが、2駆でそこまで大雑把なのもどうかと思う。
さらに、電池の後ろ2セルくらい覆うように張り出したやぐら状のリヤバルクや、
いかにも貧弱で頼り無さそうなフロントダンパーステーを真ん中ぐらいで支えつつ、
フロントフレームと連結して強度を稼ぐ構造はちょっと他で見た覚えが無い。
素材の強度だけに依存せず、構造で剛性を確保しようとする思想は個人的に好き。

しかし、EファイヤーストームではB4そっくりだったリヤダンパーステーは、
RB5をさらに伸ばしたような形状になってしまった。思いっきり素材に依存する構造だ。
RB5は恐らく今後低く短くなる方向だが、これは大丈夫だろうか。

最も独創的なのはフロントナックル周りか。最近の4駆で主流な、ナックル側がC形状な
タイプ。2駆でこの形式は本家ロッシでもやってないと思う。
キングピンのスパンは通常のと大差ないように見えるから、大柄な分重量(しかもバネ下)で
不利なような気もするんだけど、実際どうなんだろう?頑丈そうには見えるけど。

フロントホイールはナットではなくビス止めに見えるので、ここはB4互換か。
元々BJ4互換のD4に、タミヤですらやらなかったフロント12ミリ六角ハブを
導入したHBなんだから、ここもぜひ六角にして京商互換にしてほしかったなあ。

ステアリングクランクは、B4やRB5のようなスキッドに合わせた角度の付いたタイプではなく、
普通に垂直に立っている。D4やBJ4もそうだっけか。501Xは角度付いてるけど。

ミッションも、写真では一般的な2駆バギーのもの、としか言いようが無いけど、
少なくともEファイヤーストームとは別物のようだ。完全新設計?

あれだけ「いかにも」な作りのEファイヤーストームを出したばかりだというのに、
ざっと見た感じ共通部品がほとんどない。ダンパーと、あと後サスアームくらいが
もしかしたらD4と同じかもしれないけど、ほぼ丸々新設計。しかもかなり独創的。

これは待ってる人多そうだし、出たらかなり売れるんじゃないかな。
4駆のハイエンドは出揃ったけど、2駆のハイエンドでしかも国産、というだけでも
相当に強力だと思う。B4持ってるヨコモが本気で自前のハイエンド2駆を作るとも思えないし、
タミヤはこっちへの動きは鈍そうに思える(水面下ですごいことやってるのかもしれんけど)し、
今ならライバルは枯れ切ったB4以外には京商しかいない、というのは考えてみれば
ものすごくおいしい状況にも思える(京商好きにあるまじき発言

というわけで、まだまだ初期プロト臭がぷんぷんするけど、そこそこの手応えがあれば
けっこう早いうちにとりあえず出てくるんじゃないかと予想。
そして、半年くらいでダメ出ししてマツハヤエディションとか出そう。

by harusame_kingdom | 2008-02-10 13:56 | らぢこん | Comments(2)
Commented by 通りすがりのヘアサロン店主 at 2008-02-10 22:38 x
ついに動いたか。言われてみればPRO3みたいなメインフレームだね。
フトントセクションの構造はちょっと面白い。

しかし、HPIつかホットボディーズの動きには感心するわ。
どこにそんな資金力があるんだか。
是非このミッションを使ってRRのMシャシーをお願いしたい(w
(実は今HPIでMの計ゲフンゲフン)
Commented by れざ at 2008-02-11 11:54 x
素人目には何をやってもそこそこ以上の成功を収めてるように見えますね>hpi
大きくコケたのはPRO3くらいしか思い浮かばないです。
カツカツのハイエンドだけじゃなく、カツカツじゃないのに単価の高い
サベージが売れてるのが何気に大きいような。

手広く何にでも手を出して結果を出す機動力と実力には感心するけど、
撤退やパーツ供給打ち切りの早さと諦めの良さを何とかしてほしい(汗

Mも前科(人聞きが悪い)があるだけに、可能性も現実味がありますね。
やっぱりサイクロンM4とM2になるんでしょうか(笑


<< トラック      2.4GHzの明日はどっちだ >>