人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2007年 05月 20日

ホビーショー

ホビーショー_e0034693_2011779.jpg


というわけで、行ってきた。
去年は駐車場が無くて死ぬほど大変な思いをしたので、今回は早めに到着。
ツインメッセの駐車場に停めれたのって何年ぶりだろうか?

しかし、入場前の行列は強烈で、やっぱりどうも年々酷くなってるっぽい。
昔は朝イチに行けば、ざっと一通り回るくらいまでは空いてて、2周目で混みはじめる、
くらいだったのが、半分も見ないうちにもう帰りたくなるくらい混んでくる。
モデラーズギャラリーも、昔は会場が混んできてから見に行ってもゆったりだったのが、
一通り会場を見てからだともうコミケ会場くらいの人口密度になってる。人がゴミのようだ。
とうとう今回はモデラーズギャラリーには一歩も入らないまま会場を後にした。

来年以降もどんどん酷くなっていくんだろうか?

模型業界が盛り上がってるならそれはいい事だとは思うけど、正直そうは思えない。謎。

今回は「これは!」というような目玉は個人的には無かったけど、見てきたのをいくつか。


タミヤ:

・タムテックギアGB02バギーチャンプ

これはかっこよかった。全体的なフォルムはやっぱり今風で、シルエットで見たらきっと
全然似てないと思うけど、あのフロントサスの存在感と説得力が全てと言っていいだろう。
触ってみたけど、実際のサスアームの長さよりも有効長が短く、それでも大きな角度で
大きくストロークするので、純粋なサスペンション性能は恐らくGB01のダブルウィッシュボーンに
遠く及ばないだろう。だが、それがいい。

・タムテックギアGT01フェラーリ288GTO

ホビーショー_e0034693_2042272.jpg


待望のオンロードタムギア第2弾。第1弾がこれならたぶん買っちゃってただろう。
しかし、おいらはポルシェは嫌いだけど、このへんの古めのフェラーリも嫌いじゃないけど
そんなに好きでもなかったりする。出たときのインパクトが薄れた今では、買うほど
欲しいとは思えないかなあ。余裕があったら。でも余裕なんてあるわけないしな(弱

・TA05IFS

ホビーショー_e0034693_20442132.jpg


へんてこサスのTA05。
サスを押してみたらほとんど動かなくて一瞬焦ったが、持ち上げてみたらだらんと下がった。
プリロードが不適切で車高がぜんぜん取れてない状態だった。
横にあったオプション仕様のはそれなりにまともに動いてる(ように思えた)ので、
流石にそんなあからさまにダメなわけでは無いっぽい、が、どうなんだろ?実際。

ホビーショー_e0034693_20485859.jpg


しかし、絶対出るだろうと言ってた青クランクだけど、キット発売前から発表されるとは
思ってなかったのでちょっと驚いた。最新のタミグラN1仕様(?)のTRFサトシ車。
さすが、N1でも容赦ねぇな。

・TA05MS

あー、そういえばちゃんと見てないや(弱

・ホットショット(2007)

タミヤ再販路線久々の大物。センターシャフトやドッグボーンが普通のタイプに置き換えられて、
ダンパーの内部構造が今時の物に、アンプ仕様だけどデザインの関係上セメント抵抗の
ヒートシンクだけが残されたり等、妥当で現実的な変更点以外はほぼ当事のまんまっぽい。
今見ると異様なオーバルブロックタイヤもそのままだけど、オプションの六角ハブで
現行のタイヤも履ける。でもこっちの方がやっぱり異様に見えるな。
ちなみに、今後のタミグラではワンメイクではなくDF03と混走の方向で使用可能っぽい。
マンタレイやDF02すら出れないクラスにこれを放り込むのもどうかと思うが。


京商:

・レーザーZX5RTR

現役で頂点を狙えるレーシングバギーのRTRモデル、という意味では画期的だけど、
ZX5ってRTRとはかなり相性悪いんじゃないかと思うけど、大丈夫なのか?
フルアルミのセンターマウントやリヤユニバ(!)等、一部では本家をも上回る装備を
持ちつつ、思い切った戦略的な価格設定。
それでも、RTRを求めるユーザ層の多くには「たっかいグラベルハウンド」ぐらいにしか
見えないんだろうなあ、と思うとやるせない。

・TF5スタリオンSHIN

…素のスタリオンがどうだったかよく知らないので、正直どう変わったのかわからない(弱

ていうか、今このタイミングで出てくるべきなのは「レーザーZX5SHIN」だと思うんだけどなあ。
夏にはもう世界戦なんだし、とりあえずフルオプションの赤いZX5、程度でもいいから。
それとも、今さら中途半端なエボリューショナルモデルを出す意味も無いほどに
劇的に変化(電池位置とか)した新型が控えてるんだろうか?


サンワ、フタバ:

揃って2.4GHz帯への対応を仄めかす参考出品があった。
特にサンワはM11シンセの発表直後なのに、大丈夫なのか?
どちらも本家スペクトラムと同じようにモジュールから直接短いアンテナが生えるカタチだが、
モジュールを持たないMX-3クラス(?)にも対応機種が出るようで、これは思ってたよりも
早い時期に出てきて大規模展開されるのかもしれない。
実現したら、ラジコン業界としてはナローバンド以来の大革命になると思う。


カワダ:

タムテックギアGT01をワンベルト4駆(!)にするコンバージョンが出ていた。
コンバージョンと言っても、流用されるのは足回りとバンパーくらいで、
ほぼまるごと1台に近い内容。青いアルミとカーボンのカタマリはタミヤちっくで、
遠目に見たらTA05MSあたりに見えるかもしれない。
かっこいいとは思うけど、ここまでする必要のある車とも思えないんだけどな。
これが一発当たることがあれば、また時代が動くかもしれない。

by harusame_kingdom | 2007-05-20 21:37 | ホビーショー | Comments(3)
Commented by JPS~ at 2007-05-21 11:00 x
おー乙ですw~
05IFS、ふにふにされたんですか。流石青いほうは、しっかりしてそうですね。
クランクのシム調整で、レバー比もリバサス以上に細かく変えられそうだし、
けっこういいカモ。タミチャレファイナルに向け、テストしてみようかな。
あ、>今後のタミグラではワンメイクではなくDF03と混走の方向で使用可能っぽい。
って、それで決定のようですね。いくらなんでHS、レースぢゃねえ…。
そういえば、新仕様ZX5、でないんですか…。
樹脂バスタブ∔連結バラセルなんで、個人的に期待してたのになあ。
Commented by れざ at 2007-05-22 22:54 x
個人的に大嫌いなイモネジのダウンストップを使わずに車高調整ができるのも密かなメリットですね。うまく使えば相当な可能性はあると思うんですが、そこまで深く考えて作ってるかどうかは怪しい気もします(汗

シャーシ性能ではまったく勝負にならないと思うけど、ギヤ比で猛烈に優遇されたりするとまた事情は違ってくるかもしれません。カツカツな人たちが「勝つために」挙ってホットショットを買いに走る、という構図は不自然で気持ち悪いし、今までどおりさらっとワンメイクレースでお茶を濁せばいいと思うんですけどねえ。古き時代を懐かしむための車であって、レースカーではないんだから。
Commented by れざ at 2007-05-22 22:55 x
ZX5のレイアウト変更モデルは、去年の全日本/プレ世界戦でもすでに走ってたくらいだし、大舞台でそれなりに戦える程度の完成度はその時点ですでにあったはずなんですが…なかなか出てきませんね。
勝手な予想ですが「悪くはないけど、ノーマルと比べてそれほど飛びぬけて良くなるわけでもない」みたいなレベルからなかなか抜け出せないんじゃないかと。
ここで出ないなら、もう夏の世界戦には出てこないんじゃないかなあ。
あるいは、世界戦で突然彗星のようにデビューして好成績を収めて、秋のショーで市販モデルの発表、冬の全日本前に発売、みたいな感じか。

個人的には、大胆なレイアウト変更より、地道な弱点強化をやっていってほしいですね。純正で安くて丈夫な強化ショックタワーステー、とか。


<< 修理      死ごt >>