人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2007年 04月 15日

4駆ハイエンド出揃う

いよいよHBのサイクロンD4が発売された、らしい。
これで、とりあえず4駆でトップ争いをするレベルの車は出揃ったかたちになった。

・京商レーザーZX5
・ヨコモMR-4BXF
・JコンセプトBJ4WE
・タミヤTRF501X
・HBサイクロンD4

…けっこう多彩なはずなのにいまひとつ多彩な感じがしないのは、レーザー以外の全部が
そっくりさんなせいだろうか。実際優れてるのは間違いないんだけど、みんなそれでいいのか?
元々のBJ4だって、TC3の駆動系にB4の足を組んだ自作車に毛が生えたような生い立ちなのに、
少なくとも4駆では世界を引っ張ってたはずの国産車までみんな右へ倣えでいいのか?
外車では唯一健闘していたロッシも先祖帰りしただけでこれといった動きはないし、
盛り上がってそうに見える割にはけっこうお寒い状況なんじゃないだろうか?

…だからってTRF406Xみたいなのが出てきても困るが(汗

作りが似てるせいか、価格帯も概ね同じ。標準でフルオプションのBXFが頭一つ抜けて高いけど、
501XやD4もオプションを組むとそんなに変わらない値段になってしまう。
ZX5は標準で装備されないものが多いけど、必要と思われる線を一通り組んでもまだ安い。
カーボンの塊と樹脂の塊を比べること自体無理があるような気はするけど、
ZX5はそろそろフルオプション仕様のが出てきそうな気がするので、そうなると
元々優位だったお買い得感がさらに増すことになる、かも。

さて、アウトライン的にはBJ4WE丸パクリ感が強いサイクロンD4だが、これはこれで興味深い。

BJ4WEも内容と生い立ちを考えればかなり割安だとは思うけど、その大規模量産型、と
言えなくも無いD4の実売価格はかなり安い。501Xと同等か、もう一声安いくらいだ。
ワンウェイ類がオプションなのは同じだけど、バルクがアルミじゃないのが大きいのか。
でもデフ玉がタングステンだったり、センターシャフトがユニバ(!)だったりと、
実戦的な部分にきちんと金を掛けてるのが好印象。電池穴もトレイ式(地味に重要)だし。

2ベルトのくせにセンターワンウェイが設定されない501Xと比べると、シャフトなのに
ちゃんとセンターワンウェイがオプション設定されるのもポイント高いと思う。
普通の人にはたぶんセンターワンウェイの方が実用的だと思うし、どっちか好きな方を
選べ、という意味でオプションになってるなら、まぁ納得もできる。
それにしても、センターでもフロントでも、どっちも選べてしかも無駄にならないZX5の
キット構成は素晴らしいな、と改めて思ったり。

唯一の不安点は、男らしいにも程があるパーツ供給の打ち切りの早さだが、
このHPI/HBの体質も、実戦で使ってナンボ、という競技車両としては大して問題にはならないだろう。
オリジナリティなんぞ二の次、という性能優先の潔い設計思想もまさにその通りだし、
レースなんて出ないけど、いつまでも大事に走らせたい、という人には向かないだろう。
まぁ、足回りは良く似た他社の車から流用できそうだから、案外長く使えるかもしれないけど。

あと、標準ホイールが京商互換(らしい。未確認)というのは個人的にうれしい。
値段もデザインも大差無いけど、選択肢と供給源が増えるのは単純にありがたい。

by harusame_kingdom | 2007-04-15 12:08 | らぢこん | Comments(0)


<< タミヤ脅威のメカニズム      RB5シェイクダウン >>