人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2006年 04月 30日

らぢまが6月号

連休前なせいか、洛西にずいぶんなフライングで売ってたので買ってきた。

・京商 TF-5
とうとう広告にまで出てきた。結局サブネームは付かない模様。
ぱっと見プロトタイプと明らかに異なるのはサスマウント。
前後のそれぞれ前後(計4箇所)が共通で、穴位置の異なる樹脂パーツを
はめ込むことでサスピン位置を変更できる構造。これは画期的だと思う。
そういえばインファーノでも同じ事(あっちはアッパーアームか)をやってたから、
至極当然な流れだったのかもしれないけど。
買い揃える必要がなく、壊してもあまり痛くないのは、コスト面ばかりではなく、
パーツコーナーをあまり大きく取ってもらえそうにない京商車としては大きいと思う。
ダンパーは赤くなっただけではなく、かなりのパーツが新規だそうな。
もしかしたらGリング式やめたのかもしれない。ZX-5にも使いまわせそうだし、
ちょっと期待。上キャップは新型というよりアトラス製そっくりに見える。
アルミ製センターマウントもZX-5に使えそうでちょっと楽しみ。

・タミヤ TBエボ5
世間的にはどう見てもこっちが大本命。おいらは買わんけど。
エボ4をよく知らない目でぱっと見て違うのはステアリング周りぐらいだろうか。
以前から415でテストしていた極端にタイロッドを長く取る取り回し。
最近好調なサイクロンのシングルクランクに近い方向、なのだろうか。
415でやってた時は「そんな回りくどいことしないでシングルにすりゃいいのに」とか
思ってたけど、ど真ん中にポストを立てられないシャフト車では必然性のあるカタチか。
バルクは無印エボ4みたいな分割式らしい。エボ5MSでまた一体式に戻ったら笑えるな。
あと、センターシャフトがついにユニバになったらしい。ほとんど角度付かないから
意味無いような気もするけど、前後に遊ばなくなるのはそれなりに意味はあるのだろう。
白く透き通るような新素材のギヤは、DF03と同じように見える。
あれって昔からあるちょっと弱めの素材かと思ってたけど、新型だったのね。
だからあんなに貧弱そうに見えるのに丈夫なのか。こりゃ期待できそう。
あとはまぁ、カップがアルミ&樹脂プロテクターになったり等、装備が今風になって、
アッパーデッキがちょこっと低くなった程度か。
ヨコモで言うとSDからLCGになったぐらいの変化量だろうか。
1ミリ短い新型リバサスも、どうせ従来の車種にも使えるだろうし。

・ホットボディーズ サイクロンS
個人的に今回一番驚いた新機種。廉価版サイクロン。たぶんテックのHR-4ロッソが
コケて以来、ずっとタミヤの独壇場だったミドルクラスの期待の新星。
構成パーツを片っ端から樹脂に置き換えただけの単純なコストダウンではなく、
樹脂バルクをアルミポスト等で補強したり、板素材では不可能な成型品ならではの
凝った形状のアッパーデッキ等、かなり気合いが入っている模様。
足回りも、アームはやわらか素材なのにCハブやナックルはハイエンドサイクロンと
同じグラファイト混入だったり、押さえるべきところは押さえた上で低グリップ路面に
最適化させたような、合理的かつ良心的な作りだと思う。
さすがにTA05よりは高い(実売だとさらに開きそう)けど、ダンパーも金属っぽいし、
コストパフォーマンスでは負けてないと思うし、オプションを組んでいけば、
最終的にはハイエンドサイクロンにもなる、というのは結構大きい気がする。
TA05が単なる415の廉価版じゃない事に心意気を感じている人って、特に
中級以下のユーザにはあまりいないと思うし。
この車が売れるようならこの業界もまだ捨てたもんじゃないと思うけど、どうだろう?

・京商 ミニッツリット
ミニミニッツ。単純に凄いな、とは思うけど、こっち系にはあまり好きなボディが無いので
今のところあまり興味は無い。走ってるとこ見たらまた違うかもしれないけど。

・川田 シグマDC
いわゆるドリフト仕様。単なるコストダウンだけではなく、ドリフトの肝となる部分は
押さえてある、らしい。元々ドリフト適性の高い車らしいのでその筋には売れるのかも。
しかし、ドリフターな方々ってボディにはめちゃめちゃ凝るのに、シャーシは
そうでもないのだろうか?機能よりも見た目を重視するにも、やっぱりカーボンは
外せないと思うんだけどなあ。

・とこや3の自作派BBファクトリー
始まりましたなあ(ニヨニヨ

・サンワ RX-431
ついに来たサンワの新型受信機。前回のRX-211(311はやや大きくなった廉価版だし)は
8年か9年ぐらい前だったか。サーボは新しいのぽこぽこ出すくせに受信機はほんとに
出るペース遅いのな、ここ。
211の時は「K社のより意地で1ミリ小さくしました!」と言ってたけど、今回はK社には
一歩届かなかったようだ、その代わり、前回は無理が祟ってコストが跳ね上がったけど、
今回は無理しなかったおかげであまり高くない。こっちが正解だと思う。
しかし、M11に合わせたんだろうけど、4チャンネルはいらんと思う。
2チャンネルにしてあほみたいに小さくなった代わりにがつんと高くなったのが
後から出そうな気もするなあ。

by harusame_kingdom | 2006-04-30 11:32 | らぢこん | Comments(0)


<< デミカギア大地に立つ      これを使えば性能は数倍に跳ね上... >>