人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2013年 01月 16日

プラズマさんパネェ

実は年が明ける前から作り始めていて、だいたい車のカタチになったとこで止まっていた。
残ってるのはデフとダンパー、メカとボディ。タイヤも用意してないけど、まぁ実際走るときにでも。

PCのごたごたで完全に放置されてたけど、ようやく作業を再開。
デフはまぁあんまりやっつけで組みたくないな、って思ってたんだけど、F1のデフなんて
完成してからでもばらし放題だからそう身構えることも無かったかな、とか思ったり。

んで、このデフ、基本的には1/12のプラズマRaと共通で、F104みたいなカバーを介して
右タイヤを取り付けるタイプ。ダイレクトドライブのボールデフってF101からF104まで続いてる
アレしか組んだこと無かったけど、感心するところやぎょっとするところがあって興味深い。

・アクスルがインチサイズ
・汎用スパーがベアリングを介してそのまま付く(タミヤ式で言うところのデフジョイントが無い)
・スラストベアリングが無い(右ハブの外側のベアリングがスラストを兼ねる構造)
・デフを締めるナットが、ねじはインチなのに六角部分が8ミリという変態サイズ

いやいやいや、8ミリのボックスなんて持ってねえよ!
ちなみにリヤサスのボールを締めるのに3ミリの六角レンチが必要なんだけど、
これも普通持ってないよなあ。うちはたまたまM5RACEで必要だったから持ってたけどさ。
ちなみにキットには十字レンチも六角レンチも何も入ってない。グリスとかの類も
一切入ってないから、はじめてのらぢこん!って人には地味に厳しい。サンドマスターの真逆だ。
そして、はじめてじゃない人にも意外と厳しい。

こんな変態ナットが規格品として存在するとは考えにくいけど、キットにはランナーに付いた樹脂ナットが。
この樹脂ナットが死ぬほどきっついから組む前に先にねじ切っといた方がええよ、という
ありがたい先人のアドバイスに従って、まずはシャフトにナットだけ締め込んでみる。
まぁ8ミリぴったりじゃなくてもいけるだろ、とアソシB4付属の樹脂ボックスでやってみる。
確かにまぁなんとかなるけど、締め込んで硬くなってくるとやっぱり滑る。ラジオペンチとかも駆使して
なんとか樹脂ナットにねじを切って、いざ本番。

んが、皿ばねが見つからない。まぁ京商ではよくあること(血
こんなのタミヤのでもいいんじゃねえの?と、ねじ箱から引っ張り出してきたのをあてがってみると、
あらぴったり。こういうのも規格ものなんかな?

後で純正も買ってきたけど、並べるとご覧の通り完全に一致。

プラズマさんパネェ_e0034693_22151684.jpg


さぁ、あとは樹脂ナットを締め込めばデフ完成だぜ、と思ったら

プラズマさんパネェ_e0034693_2156244.jpg


入らねえ!!!

まぁ元々正しいサイズじゃないから入らなくても仕方ない、というか、
このためにインチねじなのにわざわざ若干小さい8ミリにした、って事なのか。

仕方ないので8ミリのボックスを買いに行ったんだけど、売ってなかったので仕方なく十字レンチで。

プラズマさんパネェ_e0034693_220932.jpg


先っぽしか入らねえ!!!!!!

え?何?8ミリでも外径によっては入らないの?京商純正じゃないとだめとか?
ならいっそサンドマスターみたいにキットに付けといてくれよ!
ていうか、何かの流用じゃなくてわざわざ専用に起こすくらいならねじは4ミリにすりゃいいじゃねえか!
どういう意図でこういう設計にしたのか本気でわからん。大元であるプラズマRaはナットがむき出しになるから
アソシのインチナットがそのまま付くらしいのに、なんでこんな変態サイズにしたのか。

仕方ないのでデフは置いといてダンパーを作る。小さいけど構造はオーソドックスなダイヤフラム式で、
1.5ミリのEリングを3回くらい飛ばして泣きそうになったけど、それ以外には2ミリのOリングが
キットに入ってなかった事くらいしか問題は無かった。京商ではよくあるこt


プラズマさんパネェ_e0034693_21292859.jpg


というわけで、作業はここでストップ。
ボックスどうすっかなあ…

by harusame_kingdom | 2013-01-16 22:17 | らぢこん | Comments(10)
Commented by 単なる通りすがり at 2013-01-16 23:20 x
私の場合、京商の80164クロスレンチが2本あったので、外径をヤスリで削りました。
京商から販売されているボックスレンチを買うのが悔しかったものでw
Commented by れざ at 2013-01-17 21:14 x
むむむ、エンジンとかだと8ミリとか使うものなんでしょうか?

しょぼいダイキャストの割に買うとけっこういい値段で、さらに削ること考えると
まぁ純正ボックスレンチでもいいか、と思って調べてみたら、
京商の製品案内にはどっこにも載ってないし、京商オンラインショップでは
「プラズマを組むのに便利なセット」とやらで7000円近くするのがあるだけで
また血圧が上がりそうです。どうしよう(困

プラズマのモーターマウントに1260ベアリングが使える
ハイトアジャスターとかどっか出してないかなあ(逃
Commented by 単なる通りすがり at 2013-01-18 00:11 x
京商クロスレンチは、エンジンのプラグが8mmですから、持ってる人多いかな?
5.5と7mmも多用するし、ホイールナットで便利に使えるので持っていて損は無いと思いますよ。

自分は洛西で処分価格200円以内で買ったし、亜鉛ダイキャストだから削るの簡単だったんで躊躇無しでやっちゃいました。

単品だとKRF ボックスドライバー 8mm 36116で¥1,050なんだけどプラズマフォーミュラ発売で売り切れてしまい再販未定ってオチがww
Commented by れざ at 2013-01-18 00:18 x
5.5と7はごろごろ余ってるんですが(汗

京商先生の次回作にご期待ください!(打ち切り
Commented by 通りすがりのヘアサロン店主 at 2013-01-18 23:23 x
やっぱり8mmのボックス地雷にハマりましたか。(;´Д`)モノによりけり
ウチのヤツ使います?

オイラもアソシのインチナットにしようと思ってヨコモのインチレンチ入れたら
先端しか入らなかった・・・測ったら0.4mm大きいので、0.2mmも削れば
使えそうなんですが、柄から外せないのであきらめました。

ちなみに、ウチのプラズマにはサラバネ2枚入ってました。1枚予備?
Commented by れざ at 2013-01-18 23:54 x
ありがたいけど、一度組んだら二度とバラさないような部分でもないし、
なんとかしないとなあ。
工具を削るのはしんどそうだから、樹脂ナットの六角面を0.5ミリづつ削れば
ふつうの7ミリのボックスで行けるんじゃねえの?とか(やめとけ

…どっかからそういうナット出ないかなあ。ていうか最初からそうしろよ>京商

Eリングもデフ玉もきっちりしか入れない京商が皿ばねの予備を
入れるとは思えないので、たぶんそれうちのです(何
Commented by 通りすがりのヘアサロン店主 at 2013-01-19 21:05 x
もし、十字レンチの8mmボックスだけ外せるなら、ボール盤に咥えさせて
ヤスリでガリガリ~っとダイエットさせますが?やっぱ外せないです?

やっぱりれざさんのサラバネがウチに来てたのか(笑)
Commented by れざ at 2013-01-19 21:56 x
写真に写ってるとおりのものなので、分解はできそうにないです。
真ん中の樹脂の部分を破壊すればいいのかも知れないけど、
二度と元に戻せなくなりそうです。まぁプラズマに使えない時点ですでにゴミなんですが。

ただ完成させるだけの組み立てにこれだけ難儀した車ははじめてかもしれない。
Commented by 通りすがりのヘアサロン店主 at 2013-01-19 22:39 x
10mmの方を咥えればイケルかな?問題は7mmと9mmの連続ラリアットと
8mmまでの距離的な逃げと言うかしなりというか、が無ければ。
力を入れずにヤスリを当てて少しずつ削ればいけるような気もします。
恐らく1分もあれば完了。
Commented by れざ at 2013-01-21 00:16 x
そのうち持っていきますのでよろしくおねがいします。


<< プラズマ再始動      さぁ今年もばりばりらぢこんやるぞ(棒 >>