人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2008年 11月 07日

久々のバック付きアンプ

今までもう「無いのが当たり前。あったらびっくり(笑」だったもの・バック。

実際マーシャルの居るレースではまったく必要を感じないものの、
人の少ないフリー走行や、あひる等の荒れることがむしろ趣旨、みたいなレースだと
バックがあると便利かもしれんな、となんとなく思うようになってきた。歳かな。

おいらの今までの華麗なるバック付きアンプ遍歴

・KO RM-7リミテッド2(初アンプ。高周波どころかFETですらない)
・サンワ バトルチャンプ(最も初期の普及型バック付きFETアンプ)
・サンワ F12B(その上位モデル。P.さんが勝手にFETを増設して「F18B」を作った)
・キーエンス A919(完全防水アンプ。これバック付きだったよな?)
・フタバ MC230CR(現行ローエンド。もうすぐマイチェン版が出る)

…おぉ、バイパスリレー時代まで遡ってもたったこれだけだ。
あと、ミニッツとかタムギアとかはややこしいので除外。
ブラシレスもバックできるけどとりあえず除外。

…バックできないアンプ遍歴はどうだろう?

・サンワ スーパーボルテックス
・サンワ スーパーボルテックス212HF
・ノバック 410HPc
・テキン 420G2
・テキン G12C
・テキン G12C2
・テキン G12C3
・テキン プロスター
・KO VFS2000
・キーエンス ZeroV
・ノバック サイクロンTC
・ノバック GT7
・KO VFS1コンペティション
・KO VFS1コンペティションRAYSPEED
・KO VFS2
・KO VFS1C2

・・・絶対何か抜けてそうな気がするけど、それでもけっこうな数になるのな。
さらに、これ書いてて、そういえばブラシモーター用ではうちで最新最強だったはずの
VFS1C2が行方不明だったことに気付いた。なんてこったい!
鈴木君とこからはたぶん帰ってきてたと思うんだけど、その後どうしたっけかなあ(悩


…話が逸れすぎた(反省

MC230CRは人に譲ってしまったので、うちにはブラシモーター用に使えるバック付きアンプは
一つも残っていない。せっかくだから何かひとつ買うか。

そして、買ってきたのはこれ。

久々のバック付きアンプ_e0034693_20155433.jpg


フタバMC401CR。フタバのバック付きでは最強のモデル。価格帯的にもスペック的にも
KOのVFS-FRやキーエンスのフラッシュあたりと同じクラスになる。
現在うちで一番多く稼動してるのはVFS系なので、ここもVFS-FRで行くのが妥当なところだが、
これを機会に今後もフタバさんとは仲良くさせていただこうかなと(何それ

しかし、小さいアンプは見慣れた目にも充分なインパクトのある小ささ。
本体ケースはVFS1よりもわずかに(でも実際以上に小さく見える)小さいだけだが、
大げさなキャパシタやごついショッキーが無いから取り回しはむちゃくちゃ楽そう。こりゃええ。

しかし…

久々のバック付きアンプ_e0034693_20231489.jpg


なにやら本体ケースの半分くらいのけっこうなボリュームの物体がワイヤーのど真ん中に。
30Aヒューズだった。21世紀のこのご時勢にヒューズって!しかもこのクラスに!
230CR/330CRの後継機はヒューズ付きになるらしいと聞いてたので、210CBみたいに
本体にヒューズが刺さるようになるのかと思ってたけど、こんな形になるんだろうか?
これは強烈に邪魔くさい。せっかくのコンパクトが台無しだ。

久々に配線済みのアンプを買って「半田付けしなくていいぜ!」って喜んでたのに、
早速半田付けしたくなってしまった(悔
しかし、ターミナル部分がカバーで覆われてるので、バラすなりちょん切るなりしないと
半田付けもままならない様子。こりゃあめんどくさい!

とりあえずこのまま使うか(弱

by harusame_kingdom | 2008-11-07 20:30 | らぢこん | Comments(4)
Commented by 通りすがりのヘアサロン店主 at 2008-11-09 22:11 x
なんちゅー萎える仕様のヒューズ(笑)
本体と大して変わらん大きさってのも(笑)
Commented by れざ at 2008-11-10 15:38 x
新型(マイチェン)のMC231CR/331CRも同じようなのが付くみたいです。
35Aらしいです。230クラスより小さいヒューズが付いてるのかと思うと
さらにしょんぼり気分です。そのうち取っちゃうからいいけど、
もしかしてこのせいで実売がVFS-FRより高めなのかと思うと
さらにさらにしょんぼり気分です。アリスの箱なし特売だからいいけど。
Commented by CHICO at 2014-07-18 16:34 x
こんにちは、大分時代遅れの話になりますが、今は倉庫から レーザーZX を復活しようと思いまして、新しい540モータを購入しようと思いました。
でも、アンプ(あの時のサンワのスーパーボルテックス)が新しいモーターに対応するかどうかは解らないので、スーパーボルテックスのスペックが知りたいのですが、説明書も紛失なので、できれば貴方に回答をお願いします。ちなみに、今使っているのは田宮のスポーツチューンです、京商のG20が使えれば購入しようと思っています。
Commented by れざ at 2014-07-18 21:25 x
うちは説明書どころか本体も行方不明なので、詳細なスペックはわかりません。
ぐぐってみてもスーパーボルテックスゼロ(現行ブラシレスアンプ)ばっか引っかかるので
探すにしてもけっこう根気が要りそうです。

ただ、たぶんスペック的には充分余裕だと思います。
でもスーパーボルテックス自身が経年劣化で壊れたり弱ったりしてるかもしれないし、
ギヤ比が不適切だったりベアリングがごりごりだったりで過負荷が掛かってたりしたら
正常に回せない可能性もあります。

今は12ターンくらいまで回せるバック付きであほみたいに小さいアンプが
新品で3千円くらいで売ってます。

確かスーパーボルテックスは外付けのチェッカーが無いとニュートラルや
ハイポイントの調整もできなかったと思うし、今説明書もなしで使うには
けっこうしんどいかもしれません。独特の形状はかっこいいんですが。


<< F103      冬に向けて >>