人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神聖はるさめ王国

hrsm.exblog.jp
ブログトップ
2007年 09月 01日

でぢかめ遍歴

・NEC 腐れPicona

35万画素くらい?単焦点パンフォーカス。コンパクトフラッシュ。付属は2M。

「ホームページ作るならデジカメ要るよなあ」みたいな感じで導入した最初の1台。
デザインが気になってて叩き売りされてたのが選択した理由。
「今思えば」ではなく、当時の基準でもすでにありえないくらい出来が悪い。
電源を入れると起動するのに1分くらい掛かり、シャッターを切ると1分くらい書き込んでる。
液晶は5秒くらい過去の映像を表示し、光学ファインダーもないので、
もはやシャッターラグだの連写だのを比べられる位置に立っていない。地平線の彼方。
ここでケチらずにそこそこ普通のを買っとけば、後に修羅道に堕ちる事も無かったかもしれん。

コンパクトフラッシュリーダーのおまけとして売却された。

・三洋 DSC-X100

80万画素くらい?単焦点パンフォーカス。スマートメディア。8Mくらいのが付いてたような。

比較対象が酷すぎることを差し引いても大変よくできた機械。以降三洋信者に。
強いて言うなら電池蓋が少々頼りなかったが、他にこれといって不満はなし。

誰かのとこに行ったような気がするけど、覚えてない。

・三洋 DSC-SX150

130万画素くらい?単焦点AF。コンパクトフラッシュ。付属してなくて64Mを買ったような。
叩き売られてたのでふらっと購入。画素数が増えたこと、AFが付いたこと、
記録メディアが変わったこと以外はX100からそれほど変わってない。
電池蓋は改善されたがまだ多少トラブルがあってこの頃から単3乾電池不信になる。
AFのおかげで絵はしゃきっとしたけどハズす事も増えたので正直微妙だった。

次期主力(DIMAGE X)購入資金のため職場の怖い人に売却。

・タカラ StickShot

10万画素くらい。単焦点パンフォーカス。内蔵メモリ(SDRAM!)のみ。おもちゃデジカメ。
まっとうなデジカメではありえない値段とサイズに惹かれてふらっと購入。
記録がフラッシュメモリではなくDRAMなので電池抜くと全部消える、等
細かい使い勝手が絶望的に悪い上、画質というか描写力が絶望的に低い。

たぶんまだ部屋のゴミの中に埋もれてると思う。

・ミノルタ DIMAGE X

200万画素。光学3倍ズーム。SD。256Mくらいのを買ったような。
初のズーム機。それでいて異常なサイズのStickShotを別格とするなら歴代最小。
フラッシュ禁止等の設定が電源切るたびにリセットされるのが難点だったが、
それ以外は使い勝手も良好。後のファームで前述の欠点も解消されたらしいし、
いい機械だったと思う。

バイクで事故ったときに一緒に死亡。

・カシオ Exilim EX-M1

130万画素くらい?単焦点パンフォーカス。SD。128Mくらいのを買った気がする。
初代エクシリムのMP3プレイヤー機能付きの方。バイクで事故ってムシャクシャして
カッとなって買った。デジカメとしての機能は実にシンプルだが、それ故に非常に軽快で、
当時のデジカメで走ってるラジコンを捉えられるデジカメはあまりなかったと思う。
しかし、実際はMP3プレイヤーとしての活躍がメインだった。

確か妹の旦那のとこに行ったような気がする。

・三洋 DSC-MZ3

200万画素。光学3倍ズーム。コンパクトフラッシュ。128Mくらいだったような。
やっぱりズーム無いのは寂しい、ということで導入。X100以降の三洋の流れに
光学ズームとリチウムイオン電池が加わり、大変に完成度が高かった。
画質も評判は良かったが、正直おいらは酷すぎるStickShot以外には特に不満を
持つこともなかったので、それほど印象的でもなかった。普通。

親が使っていたが、シャッターが切れなくなって死亡。

・パナソニック LUMIX DMC-FX2

400万画素。手ぶれ補正光学3倍ズーム。SD。256Mくらいのを突っ込んでた気がする。
薄型&大画面ないまどきのデジカメが欲しくて導入。常時持ち歩いてぱっと取り出して
てきとうにシャッターを押す、というコンパクトカメラの一つの完成形だと思う。

現在妹が使用中、のはず。

・パナソニック LUMIX DMC-FX01

600万画素。手ぶれ補正光学3.6倍ズーム。SD。512M。

広角28mm相当が気になってたのと、免停でムシャクシャしてたので導入。
細かい変更点はそこそこあるものの基本的にFX2とはそんなに変わらない。
広角、持ちのいい電池、さらなる大画面、ポケットで勝手に動かないモードダイヤル等、
使い勝手に直結する改良点が多く、完成度は非常に高い。

今でも、ていうか当分は主力として使う予定。

・オリンパス E510

1000万画素。レンズ交換式一眼レフ。xDも使えるけど実質コンパクトフラッシュが主力。1G。

そしてついに導入のデジタル一眼レフ。仲間内では最後発。
これで矢沢さんと同じオリンパス十六闘神の一人に。いちおうパナソニック派なおいら的には
将来乗り換える事になっても色々便利なように、みたいな事も考えてたりとか。
ふらふらしてた時はK10Dも考えてた。デジカメは軽量コンパクト派なおいらだが、
一眼なら別に関係ないだろ、と思ってたけど実際持ったらやっぱり軽い方がいいのな。
すげぇ充実したシーンモードがあってコンパクトからのステップアップに好適かと思った。
シーンモードなんてコンパクトでも滅多に使わなかったけどな。
150mmの望遠でも、しっかり構えてるつもりでも相当ぶれるので、それでも手持ちで
なんとか撮れてしまう手ぶれ補正はすげぇ便利だと思った。E410にしなくてよかった。

これからいろいろ修行する予定。

by harusame_kingdom | 2007-09-01 23:12 | でぢかめ | Comments(8)
Commented by もれの at 2007-09-01 23:36 x
>・三洋 DSC-X100
うちに来てました。E100RS購入後にばっつさんトコに行きました。
Commented by れざ at 2007-09-02 21:37 x
ぬぉ、すっかり忘れとりました、っていうか言われてもまだピンと来ない(弱
歳は取りたくないのう。
Commented by ちゃりぞう at 2007-09-04 05:18 x
ニヤリ

スキャナで撮ったPiconaが今でも思い起こされます(何
Commented by れざ at 2007-09-04 22:02 x
>腐れPicona
これとStickShotの歴代2大だめな子はいまだにインパクト強いです。
StickShotはまぁおもちゃだし、という逃げ道もあるけど、Piconaの言い訳無用の使えなさは…
おいらは叩き売りだったけど、まともに買った人にかける言葉が見つかりません。
やっぱり、だめな子の方が印象強いのか、と一瞬納得しそうになったけど、よくよく考えたら駄目さの度合がぶっちぎってるだけだったことに気付いた。

ふぅ、危ない危ない。
Commented by 元港区民 at 2007-09-07 17:28 x
お、一眼デジカメ買ったんですね。いいね。
手ぶれに関してだけ言えば、重いほうが手ブレはしにくいっすよ。(慣性の法則)まぁ顔と手でしっかりホールドすれば簡単には手ぶれしないもんですよ。
Piconaは懐かしいなぁ、あの時君は若かった。

そう、私も最近PowerShot S5を買いました。望遠&動画撮影重視だったもんで。それにしてもフラッシュメモリの価格低下は激しいですのぉ、4GBのSDHC買っても6,000円程度だもの。
Commented by れざ at 2007-09-09 16:44 x
>手ぶれ
んー、でかくて重いほどぶれにくい、ていうのは知ってたし理解してたつもりだけど、実際構えてみるとファインダーで見えるぶれ方にそれほど大きな差が無い、っていうかむしろFX01の方がぶれが少ない気がする。
たぶん、FX01の補正はシャッター押す前から常に効いてる(シャッター押すときだけ効くようにも設定できる)のに対し、E510のはシャッター押すときだけ効くんだろうな、と思うけど。実際撮れた写真はびしっと止まってるし。
少なくとも、じっとしてるつもりの人間の体が微妙に揺れ動くのはカメラの大きさに関わらずそのまま伝わるんじゃないかと。シャッターを切る指の動きは軽い方が伝わりやすいんだろうけど。

>あの時君は若かった
お互いな(笑
フラッシュパス便利~とか言ってたのが懐かしい(遠い目

>S5
あー、S系ってまだ生きてたんかいな、と思って調べてみたら、おいらが思ってたのはS2桁系でした(弱
S30くらいの頃に欲しかった気がするけど、今はさすがに絶滅寸前っぽいですな。
S1桁系はわりと新し目ですな。パナで言うFZ系というか。こんなのでも今は5万しないのか。いい時代だなあ。
Commented by ちゃりぞう at 2007-09-10 03:36 x
>手ぶれ補正
CCD/CMOSで手ぶれ補正を行う一眼レフの場合(ペンタックス、オリンパス、ソニー)、
光学ファインダーの方はCCD/CMOSを介在しないので
手ぶれ補正が働いてないです。
ライブビュー中は原理的には大丈夫そうだけどどうなんだろう。

レンズ側で手ぶれ補正をするキヤノン、ニコンは光学ファインダーでも補正が効いてます。
Commented by れざ at 2007-09-10 21:26 x
なるほど、確かに。
パナライカの手ぶれ補正内蔵レンズとか付けたらファインダーでも効くんだろうか。
…や、試す気も金も無いけど(弱


<< とりあえず撮ったもの      というわけで >>